コーヒー販売・通販/アイビーンズコーヒーは、滋賀県多賀町の片田舎でスペシャルティーコーヒーをローストしています。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ホンジュラス |ピカチョ・デ・マサグアラ/El Rayo de Picacho【200g】

  • シングルオリジン(産地別)豆
  • シングルオリジン(産地別)粉
  • ハイロースト
  • さわやか
  • 柔らか
  • さわやか/酸味
  • 中米/カリブ海
通常価格:¥1,890 税込
¥1,890 税込
重さ: 200.00 g
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

ホンジュラス インティブカ|ピカチョ・デ・マサグアラ/El Rayo de Picacho

柔らかで高品質の豆でありながら、まだまだ知名度が低いホンジュラス。

昨年より当店もホンジュラスの販売拡大に力を入れています。



今回の豆は、当店2回目の登場のホンジュラス

ピカチョ・デ・マサグアラ/El Rayo de Picacho」

生産地は、コマヤグア県とインティブカ県、ラ・パス県の

3県の県境付近の山地にある集落でインティブカ側に位置します。


この地域は、1990年代後半からコーヒー栽培が始まり、

「インディオ」と呼ばれるティピカ品種が植えられていましたが、

その後ブルボン品種が伝わり、近年はIH90も導入されています。

この地域は標高が高く、

2,000mに迫る超高標高でもコーヒーが栽培されていますが、

アクセスの悪い奥地でもあることから、

知識も、資材も、流通網も整っておらず、

質の高いコーヒーを生産できる環境であったにも関わらず、

スペシャルティコーヒーの発展から取り残されていました。


今回LCFと関係したエクスポーターが、
ホンジュラス国内で眠る産地を発掘し、
丁寧な基本に忠実な栽培指導を通して、
品質を開花させました。

標高も高く基本に忠実な生産によるクリーンカップ。
それが今回販売するピカーチョ地区の豆です。

「Rayo」は 電光、光線、一筋の光の意。

その名のごとく、瑞々しい柑橘の酸がパッと広がり、

その後優し い甘みに変わっていきます。


是非、お試しください。 



【概要】

生産者:ピカーチョ集落の農家

所在:インティブカ県マサグアラ市ピカーチョ地区

収穫期:1月~5月

標高:1,700~2,000m程度

降水量:2900mm 

収穫・精製:

・農家ごとに手収穫・農家ごとに小型ウェットミル設備で精製

・乾燥についてはベッドでのスロードライが指導されている。本ロットはベッド乾燥のロットで構成されているが、一部生産者は設備を持っておらず、持っている生産者の乾燥場を借りて乾燥させた。




コーヒー検索

カテゴリ一覧

ページトップへ