コーヒー販売・通販/アイビーンズコーヒーは、滋賀県多賀町の片田舎でスペシャルティーコーヒーをローストしています。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ホンジュラス インティブカ| サンファニーヨ・デ・マサグアラ/Las Penitas/Bourbon【200g】

  • シングルオリジン(産地別)豆
  • シングルオリジン(産地別)粉
  • シティーロースト
  • さっぱり
  • 柔らか
  • 中米/カリブ海
通常価格:¥1,890 税込
¥1,890 税込
重さ: 200.00 g
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

日本から遠く離れている上になじみが薄い国「ホンジュラス」。

そんな国ですが、素晴らしいコーヒーは生産されています。


そして実は、ホンジュラスのコーヒーの生産量は、

世界第6位、中米では最も多いのです。

世界的にはメジャーな生産国ということになります。


今回のサンファニーヨは、

コマヤグア県とインティブカ県の県境の山地にある集落で、

この地域は標高が高く、

質の高いコーヒーを生産できる環境ではあったものの、

アクセスの悪い奥地であることから、

知識も、資材も、流通網も整っておらず、

スペシャルティコーヒーの発展から取り残されていました。


2019年にサンミゲル集落と LCFとの取り組みに成功したエクスポーターが、

インティブカ側のサンファニーヨ集落においても

チェリー流通からパーチメントまで仕上げ、

付加価値をつけての流通に取り組んだのが、この豆の始まりです。


本ロットの生産者は、オズワルド・アギラール氏。

オズワルド氏は、両親からコーヒー農地を受け継ぎ、

妻と子供達共にコーヒーの生産に取り組んで います。

因みに、受け継いだ農地名がLas Penitas(ラス・ペニータス)」。


品質向上のために、エクスポーターのサポートの下

区画整理と土壌改良、木の健康維持に取り組んでいます。

コーヒーパルプを堆肥化して農地に撒いたり、

より良い栽培環境を整えるための

シェードツリーの植林を取り入れるなど、

品質向上に貪欲に取り組んでいます。


スパイシーなフレグランスと密度の高いパッションフルーツ系の

シャープな果実感のあるインパクトある香味を感じます。


是非お試しください。 


【概要】

生産者:オズワルド・アギラール Oswald Aguilar

所在:インティブカ県マサグアラ市サンファニーヨ地区

収穫期:1月~4月

標高:1820m

年間降水量:2700mm 

面積:4ha(コーヒーノキ作付面積3ha)

生産量:40袋(69kg換算)

ウェットミル:収穫後パルピングを行い26時間発酵

乾燥:アフリカンベッドにて3週間程度

コーヒー検索

カテゴリ一覧

ページトップへ